Informationインフォメーション

2008年10月

特別展《ラグジュアリー:ファッションの欲望》、開催決定

2008.10.31 Update

ラグジュアリー―――ファッションはなぜそれに魅了され、常に緊密な関係を保ってきたのでしょうか?  現在、産業の発展によって物質的に恵まれた生活を送ることができるようになった一方で、私たちが直面しているのは、グローバルな難しい諸問題の解決… 全文を読む/English »

深井晃子、文化庁長官表彰を受賞

2008.10.31 Update

この度、京都服飾文化研究財団(KCI)理事、チーフ・キュレーターの深井晃子が、文化庁長官表彰を受賞しました。 これは、深井が永年にわたって西欧服飾の研究者として活躍し、なかでもファッションにおけるジャポニスム、つまり日本文化の影響に関す… 全文を読む/English »

研究誌 DRESSTUDY vol.54(2008年秋号)

2008.10.17 Update

2008年10月1日にKCI研究誌『DRESSTUDY』vol.54を発刊いたしました。 【目次】 「空疎な天才」イヴ・サンローランの偉業―21世紀のパラダイムを予見する快楽と悲劇― 稲垣 直樹 パンタロン―イヴ・サンローランの反逆のクラシ… 全文を読む/English »

出展協力:「Fashion and Modernity」展

2008.10.15 Update

2008年10月30日~2009年5月3日、KCIは、メキシコ・シティのソウマヤ美術館にて開催される「Fashion and Modernity」展に7点の作品を出展します。 ソウマヤ美術館は、ルネサンス絵画から現代美術、工芸、ファッション… 全文を読む/English »

チーフ・キュレーター深井晃子がメキシコ・シティで講演

2008.10.15 Update

KCIチーフ・キュレーター深井晃子は、メキシコ・シティで開催される連続ファッション・セミナーに参加します。 このセミナーは、ソウマヤ美術館(メキシコ・シティ)主催の「Fashion and Modernity」展の関連事業です。 深井は、メ… 全文を読む/English »

KCIギャラリー《収蔵品紹介》のお知らせ

2008.10.15 Update

2008年10月14日より、KCIギャラリーを模様替えします。 KCIギャラリーでは、これまで年3回程度の小企画展を行ってまいりましたが、各展覧会の間、準備のための閉館が多く、見学を希望されるお客様にご不便をおかけしていました。今回から、よ… 全文を読む/English »

Archive