KCIスタディールーム臨時休室のお知らせ/Temporary closure of the KCI Study Room
2020.06.18 Update
KCIスタディールームは、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、臨時休室しております。 再開の予定につきましては、当ホームページで改めてお知らせ致します。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ… 全文を読む/English »
2020.06.18 Update
KCIスタディールームは、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、臨時休室しております。 再開の予定につきましては、当ホームページで改めてお知らせ致します。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ… 全文を読む/English »
2020.06.15 Update
ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)で開催されていた「Kimono: Kyoto to Catwalk」展。新型コロナ感染症各代対策のために会期途中でクローズを余儀なくされていましたが、8月27日から再開され… 全文を読む/English »
深井晃子(理事、名誉キュレーター) 2020.06.10 Update
1979年より京都服飾文化研究財団(KCI)で学芸部門の仕事に関わる。1990年よりチーフ・キュレーターとして収集、保存、研究、公開などの学芸全般の活動を統括。1996年より理事に就任。2015年より名誉キュレーターに就任。 2017年8月… 全文を読む/English »
2020.06.09 Update
Think of Fashion オンライントーク ♯01 「ドレス・コード?―着る人たちのゲーム」展 前半:東京展の見どころ 後半:ファッション展の批評性 京都国立近代美術館、熊本市現代美術館での開催を経て「ドレス・コード?―着る人た… 全文を読む/English »
2020.06.09 Update
昨年夏、京都国立近代美術館とKCIが共催した「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展。ファッションを通じて人や社会の関係性を問いかける展覧会として高い評価をいただきました。4月より東京オペラシティ アートギャラリーとの共催が決定してい… 全文を読む/English »