2010年度博物館実習レポート(3日目)
2010.08.05 Update
実習3日目は、午前中が京都国立近代美術館の見学。
午後からはKCIに戻り、KCIスタッフによる講義1コマ、外部講師の杉浦幸子氏(ギャラリー・エデュケーター)による特別講義。その後、実習生とKCIスタッフとの交流会が行われました。
京都国立近代美術館とKCIは古くからお付き合いがあり、毎年KCI実習生の見学を受け入れていただいています。
講堂での講義ののち、収蔵庫など普段見ることのできないバックヤードを案内していただきました。
ギャラリー・エデュケーターの杉浦幸子さんによる講義。
美術館は人の「学び」をどうサポートできるか?をテーマにお話しいただきました。
親しみやすい語り口から毎年実習生に人気の講義です。