
© The Kyoto Costume Institute, photo by Taishi Hirokawa
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
ドレス(ラウンド・ガウン)
1795年頃 - イタリア
- 素材・形状特徴
- 白い絹タフタ・ブロケード。緑色の絹糸と金糸、シークインの刺繍。前身頃はピンタック。フライ・フリンジ、タッセル飾り付き。
- 収蔵品番号
- AC9124 1994-14-2
1789年のフランス革命と前後して、ロココの華やかな色彩の豪奢なドレスの流行は、白く簡素なドレスへと変化した。ラウンド・ガウンは、19世紀初頭に熱狂的な勢いで流行する白いモスリンのドレスへの移行期に流行したハイ・ウエストのワンピース・ドレス。
本品は、贅沢なテキスタイルが使用されているが、新たな世紀を予期する形状である。この形のドレスはハイデロフが描く『ギャラリー・オブ・ファッション』(1794-1802、ロンドン)の図版に数多く登場している。
1780s-1790s
KCI