
© The Kyoto Costume Institute, photo by Taishi Hirokawa
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
デイ・ドレス
1903年頃
- デザイナー
- ジャンヌ・パキャン
- ブランド
- パキャン
- レーベル
- Paquin Paris London
- 素材・形状特徴
- 黒の絹シフォンとベルベット。ツーピース・ドレス。大きな衿にはネット・レースに黒のベルベットと刺繍で葡萄のモチーフの装飾。スカートにも同じ葡萄の装飾。
- 収蔵品番号
- AC10092 99-14-5AB
垂れ下がった葡萄の房の装飾が、流れるようなドレスのラインと呼応している。優美な装飾と曲線が尊ばれたアール・ヌーヴォー期は、自然をモチーフにした有機的なものが好まれ、服飾にも多用された。
1891年にパリにメゾンを開いたパキャンは、いち早くロンドン支店を開設(1896年)、1900年パリ万博の服飾部門総監督を務めるなど、服作りだけでなく多方面で手腕を発揮した。メゾンはランジェリーや大規模な毛皮部門が併設されていた。
1900s
KCI