
© The Kyoto Costume Institute, photo by Takashi Hatakeyama
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
スーツ(ジャケット、パンツ)
1975年頃
- デザイナー
- ピエール・カルダン
- ブランド
- ピエール・カルダン
- レーベル
- PIERRE CARDIN
- 素材・形状特徴
- 茶系の千鳥格子のウール・ニット。ジャケットは3つボタンのシングルブレステッド、段返り襟。パンツは革の側章と裾にファスナー。
- クレジット・ライン
- リチャード・ウェラー氏寄贈
- 収蔵品番号
- AC10383 2000-42-3AD
千鳥格子の生地に革のトリミング、パンツの裾にはファスナー。組み合わせはシャツではなく、タートルネックのセーター。何より全体的に細身のシルエットである。ヴェネチア生まれのピエール・カルダンは、テイラー仕立ての技術を習得した後、パリに移り住む。パキャンやディオールなどでオートクチュールを学び、1953年にブランドを創設する。前衛的なファッションを提案し続けた彼は、いち早く時代を読み60年に男性服に進出し、シリンダー・ラインなどを発表。カルダンはスーツのなかに多様なデザインの可能性を創造した代表的なデザイナーといえる。またこうした細身のスーツからは、再び脚光を浴びたモッズ・スタイルなどの当時の流行の影響を感じることができる。
1970s
KCI