
© The Kyoto Costume Institute, photo by Takashi Hatakeyama
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
ジャケット(スペンサー)、アンダーボディス、スカート
1815年頃 - 製作国不詳
- 素材・形状特徴
- ジャケットは赤のカット・ベルベット、パイピングとくるみボタンのユサール風の飾り。ベージュの絹サテンのアンダーボディス。スカートはジャケットと共布で裾に縄状の装飾。
- 収蔵品番号
- AC3145 80-5-36AC
ごく短い丈のジャケットは、手の甲を覆うほど長くぴったりした袖が特徴のスペンサー・ジャケットと、共布のハイ・ウエストのスカート。スペンサーの名前の由来はイギリスのスペンサー伯爵が着用したことによる。本来は男性用であったが、その実用性から女性にも広まり、1790年代から1820年代に流行した。
1800s-1810s
KCI