
© The Kyoto Costume Institute, photo by Mai Narita (Neki inc.)
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
紙製着せ替え人形
1839-1841年 - フランス
- 素材・形状特徴
- 銅板印刷による紙。手彩色。
- 寸法
- 人形の高さは約19㎝。
- 収蔵品番号
- AL473-475
本品は19世紀前期のファッション誌『Le bon ton, journal des modes』の付録として作られた紙製着せ替え人形。フランスでは"psyché"や"la toilette de psyché"という名で親しまれ、装いのお手本として大人の女性達に愛好された。本誌は1834年にパリで創刊し、1884年まで週刊として刊行された人気のファッション誌だった。本誌の内容は、ファッションの最新情報や文芸評論、詩など8ページの本文と2枚のファッション画で構成され、毎号、数枚の着せ替え用ドレスや帽子が添付されていた。正面だけでなく、後ろ姿も詳細に描き込まれたこのような形態の着せ替え人形は1830年代~40年代のファッション誌付録に時々見られるものである。
1820s-1840s
KCI