
© The Kyoto Costume Institute, photo by Taishi Hirokawa
画像にマウスカーソルを乗せると拡大します。
シュミーズ
1920年代 - 製作国不詳
- 素材・形状特徴
- ブルーの絹クレープ・デ・シン。レースはめ込み。
- 収蔵品番号
- AC1532 78-39-64
贅沢なシルク製シュミーズ。筒型でダーツは無く、細かく浅いプリーツと、胸元と裾にはめ込んだレースで体に緩やかにフィットする。20世紀になって、活動的な女性の為のストレートで軽やかな新しいファッションへと大きく変化した。女性服は、構造的にも大きく変化した。それはまた、女性下着の構造を激変させた。軽やかになったドレスの為に、肌に直接つけるものとして長い間使われてきたシュミーズは、リネンやコットン製でボリュームがあったが、それに代わって繊細でスリムなシルクのシュミーズが登場した。
1920s
KCI